広報こまえ 令和5年7月15日号(1370号)(PDF版・テキスト版)
全8面
PDF版
令和5年7月15日号(1370号)[8876KB pdfファイル]
テキスト版
1面
- 令和5年度 狛江・多摩川花火大会(有料観覧席販売中、浴衣キャンペーン)
 
2面
- 花火大会案内図
 - 西河原劇場(ニシゲキ)~ホールであそぼう!~
 - 打ち水グッズを貸し出します 打ち水大作戦!
 - 夏休みワークショップ「世界に1本だけの傘をつくろう!~大切に「気づく」、大切を「築く」ものづくり~
 
3面
- 「よりあいっこ」参加者募集~第二のふるさと新潟県長岡市川口地域の大自然と食を楽しむ~
 - ニシキゴイの寄贈式典を行いました
 - 野川生きもの調査会~水辺の生きものを探そう!~
 - 長野県茅野市の森林体験ツアー
 - 中央公民館へ行こう!「夏休み子ども・中高生スペース」
 
4面
- 受験生チャレンジ支援貸付のご案内
 - 狛江市環境基本計画改定等に関するアンケート調査
 - 行政けいじばん
 - ハラスメントに関する相談件数等(令和4年度)の公表
 
5面
- 償却資産の申告はお済みですか
 - 市民協働事業提案制度公開プレゼンテーション・審査会の開催
 - 健康と衛生
 - 消費生活センターから(188)
 - 今はむかし(その350)
 
6面
- 子育て
 - 公私立保育園「保育展」
 - 中央公民館「にこにこ広場」
 - 父親向け ノーバディーズパーフェクトプログラム~完璧な親なんていない~
 - こまえ市民大学「狛江市と日本の人口のこれまでとこれから」
 - 認知症予防講演と「シニアの絵本読み聞かせ講座」募集説明会
 - 8月のパソコン教室
 
7面
- 体験@こまえくぼ ボランティアラリー2023(第一弾)
 - 市民スポレク水泳大会エコルマホール主催公演
 - 子どもたちによる「平和なまち」絵画コンテスト2023
 - 居場所連続講座(全4回)若者起点の居場所のチカラ~人とひとがやさしく繋がり・支えあい自然な姿で居られるまち~
 - インフォメーション・ご案内
 
8面
- 絵手紙のひと 小池邦夫のうちあけ話8
 - むいから寺子屋~夏休みはむいからに行こう!~
 
							登録日:   /  更新日:  
						
					
					
					
				印刷 
			
				戻る
			
				ページの先頭