オオヨシキリ
オオヨシキリ〔ヒタキ科ウグイス亜科〕
夏鳥として5月頃渡来し、おもにヨシ原に生息します。多摩川では数多く繁殖し
ています。全長18センチ。5月~6月頃、ヨシなどに止まり、口を一杯にあけて、「ギョギョシ、ギョギョシ」とにぎやかにさえずります。体色はウグイスに似ていますが、ややほっそりしています。
登録日: / 更新日:
オオヨシキリ〔ヒタキ科ウグイス亜科〕
夏鳥として5月頃渡来し、おもにヨシ原に生息します。多摩川では数多く繁殖し
ています。全長18センチ。5月~6月頃、ヨシなどに止まり、口を一杯にあけて、「ギョギョシ、ギョギョシ」とにぎやかにさえずります。体色はウグイスに似ていますが、ややほっそりしています。