環境広報紙「こまeco通信」
	
		
			| 
			   
			 | 
			
			  表紙 [902KB pdfファイル] 
			
				- こまえ生きもの探検隊調査結果!!
 
				- プラスチック類ごみの組成分析調査を実施しました
 
				- 2050年にゼロカーボンを目指す理由、知っていますか?
 
				- 喫煙所のポイ捨てが減った!ナッジって?
 
				- 狛江の水はどこへ行く?~降った雨や使った水が川や海にかえるまで~
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   
			 | 
			
			  2面 [2621KB pdfファイル] 
			
				- こまえ生きもの探検隊調査結果を発表!!
 
				市民の皆さんから集めた、市内の生きもの情報を発表します 
				- 生きものの住みかになる緑を守ろう!
 
				ナラ枯れに注意・コミュニティガーデン連続講座を開催しました など 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   
			 | 
			
			  3面 [1185KB pdfファイル] 
			
				- プラスチック類ごみの組成分析調査を実施しました
 
				今後の分別精度を向上させるため、プラスチック類ごみの組成分析調査を実施しました 
				- 新しいごみ袋、本当に破れやすい?
 
				新旧の指定収集袋を使って実験をしてみました 
				- 狛江市ごみ減量ポスター・標語コンクール入賞作品を発表します
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   
			 | 
			
			  4面 [862KB pdfファイル] 
			
				- 2050年にゼロカーボンを目指す理由、知っていますか?
 
				世界中で2050年ゼロカーボン・キーワードは1.5℃ など 
				- おうちの電気、なにで選んでいますか?
 
				ご家庭の電気を「再エネ電気プラン」に切り替えることで、 
				環境にやさしい電気を使うことができます 
				- 狛江市環境基本計画の地球温暖化対策(脱炭素分野)を改定しました
 
				温室効果ガス排出削減目標の引上げを行いました 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   
			 | 
			
			  5面 [1438KB pdfファイル] 
			
				- 令和5年度狛江市環境表彰制度の受賞者が決定しました!
 
				今年度は一般部門2組、キッズ部門2組が表彰されました 
				- 喫煙所のポイ捨てが減った!ナッジって?
 
				ナッジとは?・喫煙所のナッジ導入事例などをご紹介します 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   
			 | 
			
			  6面 [2352KB pdfファイル] 
			
				- 狛江の水はどこへ行く?~降った雨や使った水が川や海にかえるまで~
 
				下水処理のしくみや、下水道の目的と効果についてなどをご紹介します 
			 
			 | 
		
		
		
	
こまeco通信に広告を掲載しませんか?
こまeco通信はSDGsや脱炭素など、環境に関する旬な話題や情報をお届けする環境広報紙です。
広告は毎号最終ページ下部に掲載し、狛江市内全戸に配布されます。
詳しくは、「環境広報紙「こまeco通信」に広告を掲載しませんか」のページをご覧ください。