玉川碑の建碑と歌舞伎興業
|
猪方村の名主重八のもとに、平井薫威という人物が滞在していました。平井と名主重八は、多摩川を称えるものが何もないのを嘆き、有志を募って、文化2年(1805)に玉川碑(万葉歌碑)を建碑しました。この碑文(『万葉集』巻14の東歌の一首)を揮毫したのは、老中として寛政の改革を断行した白河藩主松平定信でした。 |
玉川碑(万葉歌碑) |
登録日: / 更新日:

印刷
戻る
ページの先頭